今年度も「絵本ボランティア養成講座」を開催いたします!
退屈な病院生活の中で、親子や病棟の友達と一緒に「絵本」を通して、笑ったり、感動したりする時間をプレゼントしたいと思い活動を続けています。
一緒に活動いただける仲間を募集しております。
以下にお申込みに際しての注意点を記載いたしました。
確認の上、メール、FAXでお申込みください。
(名前、住所、電話番号、FAX,携帯番号、メールアドレス、ひとことをご記入ください)
なお、ご質問等ございましたら、メール又はお電話でお願いいたします。
メール:kodomo-bunka@peace.ocn.ne.jp
電話:078-361-1152
(不在の場合がございます。こちらから折返しいたしますので、留守番電話に「絵本ボランティア養成講座」への申し込み、名前、電話番号をお知らせください。)
【注意点】確認お願いいたします!
昨今の麻疹や風疹の流行に伴い、病院でのボランティア参加に制限がかかってきております。
「絵本ボランティア養成講座」は興味のある方ならどなたでも受けていただけます。
しかし、実際に病院で活動する場合には、それぞれで感染症の「抗体価検査」を受けていただくことになります。
はしか(麻疹)、水ぼうそう(水痘)、三日ばしか(風疹)、おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)の4種です。
病院によって金額が違いますが、おおよそ4種で10,000円程度かかります。
「抗体価検査」の報告を病院に提出し、抗体価が足りないものは「予防接種」を受けていただくことになります。
「抗体価検査」「予防接種」共に実費負担となりますのでご了承ください。