傾聴とは、その文字があらわす通り「耳」「目」「心」を傾けて真摯に相手の話を聴くコミュニケーションの技法。
もともとは心理カウンセリングの一種で、相手とコミュニケーションするときに意識する聴き方・話し方です。
日常でも夫婦や親子、友人間の会話に活かせる「聴く力」を学んでみませんか?
(ママパパラインとは?→http://hyogo-kodomo-bunka.com/mamapapaline.html)
日時:2020年10月19日(月)、11月2日(月)
14:00~16:00
会場:神戸市立婦人会館4F・もくれん
講師:寺本ゆかの(神戸大学大学院人間発達環境学研究科 教育研究補佐員)
参加費:500円(資料代)
対象:子育て中の方、子育て支援者、傾聴に興味のある方
定員:20名
主催・申し込み:(特)兵庫県子ども文化振興協会
TEL/FAX 078-361-1152
Mail kodomo-bunka@peace.ocn.ne.jp
※なるべくFAX、メールでお申し込みください。
イベント一覧トップへ