ボランティア募集と寄付のお願い
ライン

ボランティア・寄付

一緒に活動してみませんか?
ボランティアの養成講座も行っています。

ボランティアの募集

活動を続けるために、
あなたの支援が必要です。

ホッとアートプレゼントへの寄付をお願いしています。
 

ボランティア募集

読み聞かせボランティアの募集

県内の小児病棟へ「絵本の読み聞かせ」を届けています。

つらい治療の合間に、子どもたちは明るい笑顔に、お母さんたちはホッとした癒しの時間を過ごすことができます。

読み聞かせボランティア養成講座を受講いただき、病院での活動に際しての注意点やプログラムの作り方などを学び、一緒に活動していただける方を募集しています。

興味のある方はぜひお問い合わせください。

読み聞かせの様子

対象となる方

  • 活動に賛同いただける方で養成講座を受講された方
  • ボランティアの前に必ず「ボランティア養成講座」の受講をお願いしております。
    養成講座の開催予定については下記のお問い合わせフォームよりご確認ください。

活動場所

  • 兵庫県内の小児病棟
  • 開催日により異なります

活動内容

  • 入院中の子ども達への読み聞かせ

ママパパラインの相談員の募集

ママパパラインは、子育ての悩みやグチ、自分自身のことなど、何でも話せる匿名の電話です。

ボランティアのお仕事は、解決を急がずに、丁寧に話を聴きあたたかく寄り添うことです。

「ママパパライン」の活動をサポートしてくださる受け手ボランティアを募集しています。

相談員のイメージイラスト

対象となる方

  • 活動に賛同いただける先輩ママ
  • ボランティアの前に必ず「ボランティア養成講座」の受講をお願いしております。
    養成講座の開催予定については下記のお問い合わせフォームよりご確認ください。

活動日時・場所

  • 日時:水曜日10時 〜 14時
  • 活動日は相談に応じます
  • 場所:神戸市中央区東川崎町1-5-7 神戸情報文化ビル3F

活動内容

  • 子育て中のママ・パパ・祖父母などのお話を聞き、寄り添うこと。

イベント運営ボランティアの募集

当協会では、幼児~高校生まで参加できるイベントを多数開催しています。

子どもたちの為に私たちと一緒にイベントを盛り上げてくださる運営スタッフを募集しています。

イベント運営のイメージ

対象となる方

  • 私たちの活動に賛同いただける方

活動頻度

  • 定期的な方でも年に数回だけの方でも、1日だけでもご相談に応じます。
    無理なく参加できることが大切だとかんがえておりますのでお問い合わせよりお気軽にお尋ねください。
  • 募集中のイベントはイベント予定ページまで

活動場所

  • 参加するイベントにより変わりますのでご確認ください。

活動内容の例

  • ハロウィンイベントの準備スタッフ
  • 工作教室のお手伝い
  • クリスマス会当日のお手伝い などなど
ライン

寄付のお願い

※寄付金は開催に必要な資材の費用やボランティアの養成、プロのパフォーマーへの謝礼などに使用いたします。

闘病中の子ども達へ、
支援をお願いします

私たちは病院で一生懸命懸治療に専念している子どもたちに、プロの人形劇やクラウンのパフォーマンスを届ける「ホッとアートプレゼント」事業に参加しています。

子ども達が辛い治療や病気を一瞬でも忘れ、子どもらしい笑顔を取り戻せるひとときを過ごさせてあげたい。

しかしこの事業は予算的に非常に苦しい中で運営しています。

これからも「ホッとアートプレゼント」事業を続け子ども達に笑顔を届けるために、みなさんの支援を頂けないでしょうか。

寄付方法

  • 一口 1,000円 ~
振込先
  • 銀行振込
    銀行名
    東京三菱UFJ銀行
    支店名
    神戸中央支店
    口座種類
    普通
    口座番号
    3916501
    口座名義
    (特)兵庫県子ども文化振興協会
  • 郵便振替口座
    口座番号
    00910-0-156069
    加入者名
    (特)兵庫県子ども文化振興協会